Animated Pictograms
日本に古くから根付く、独特の文化や習慣、
マナーをもっと楽しく、わかりやすく、身近に。
About The Project
デザインから、日本の観光体験を支える
EXPERIENCE JAPAN PICTOGRAMS。
開発の目的やデザインコンセプト、
使い方などについて詳しくはこちら
日本に古くから根付く、独特の文化や習慣、
マナーをもっと楽しく、わかりやすく、身近に。
デザインから、日本の観光体験を支える
EXPERIENCE JAPAN PICTOGRAMS。
開発の目的やデザインコンセプト、
使い方などについて詳しくはこちら
19世紀、明治政府が民間に手本を示すべく建設した、群馬県に位置する製糸工場。洋式の製糸技術を導入し、生糸の品質改善や生産向上、技術指導者の育成を行い、開国まもない日本の輸出産業、近代化を担った。1980年代に閉業したが、壁に赤レンガ、屋根に日本瓦を用いるなど西洋と日本の建築技術を融合させた建物は、保存状態も良好でユネスコの世界遺産にも登録された。日本全国から工女が集まり、学んだ技術を故郷で広めたという。Aikoの実家に飾られている絹織物のモダンなタペストリー。ひいおばあちゃんのハンドメイドらしい。この裏に激動の時代を生き抜いたドラマがあることを、Aikoは知る由もない。