利用規約
をご確認の上、必要事項を入力いただき、ダウンロードしてください。
ダウンロードした素材は、利用規約に記載の禁止事項等に該当しない限り、著作権者への許可なく自由にご利用いただけます。
ご使用にあたって
あらゆるメディアで、さまざまな用途に使えるEXPERIENCE JAPAN PICTOGRAMS。
無限にある使い方の一例やレイアウトのヒントなどを こちら で紹介していますので、参考までにご覧になってください。
データの種類
すぐに使えるビットマップデータ(PNG)と、編集可能なベクターデータ(SVG)を用意しています。
更新履歴
- April 01, 2025
日本の観光地など170個を追加および全データ名を変更したバージョン1.5.0をリリース
- December 14, 2022
日本の演芸および阿波踊りを追加したバージョン1.4.0をリリース
- June 06, 2022
新幹線シリーズと西日本のランドマークを追加したバージョン1.3.0をリリース
- May 02, 2022
東日本のランドマークピクトを追加したバージョン1.2.0をリリース
- November 01, 2021
新型コロナウイルス対応ピクトグラムを追加したバージョン1.1.0をリリース
- November 01, 2021
ANIMATED PICTOGRAMSに「相撲」を追加
- January 28, 2021
バージョン1.0.0をリリース
よくあるご質問
- Q.
素材は何点でも利用できますか?
はい、点数に制限はありません。
- Q.
アニメーションのピクトグラムをCMなどの動画に組み込んで利用できますか?
はい、問題ありません。ただし、動画編集ソフト等で素材を再編集して使用する行為は禁止です。
- Q.
素材を利用した際に、報告の連絡は必要ですか?
ご連絡は不要ですが、事前のお知らせなく参考事例としてWebサイト等に紹介・掲載する可能性があります。あらかじめご了承ください。
- Q.
素材を利用した際に、リンクまたはクレジット表記が必要ですか?
必要ありませんが、入れていただける場合は、以下のように表記をお願いします。
素材提供:日本デザインセンター/EXPERIENCE JAPAN PICTOGRAMS
https://experience-japan.info - Q.
希望するピクトグラムを依頼することはできますか?
はい、可能です。お問い合わせフォームより、追加制作のリクエストを承りますので、ぜひご相談ください。
- Q.
ピクトグラムを新たに制作してほしい。
いただいたご要望は、今後の新規制作活動の参考とさせていただきます。
また、有償での制作をご希望の場合、コンタクトフォームよりご連絡ください。
価格や制作期間については、内容に応じての相談となります。 - Q.
ピクトグラムを販売目的で使用したい。
販売目的での使用は原則禁止となります。
ただし、ピクトグラムの使用料をお支払いいただける場合は、内容に応じて販売可否を検討しますので、まずはコンタクトフォームよりご連絡ください。 - Q.
ピクトグラムに加工・編集して使いたい。
ピクトグラムの形状を変更する行為は禁止しております。ただし、以下行為は問題ありません。
- ピクトグラムの色を自由に変更すること
(ただし、視認性の観点から、背景色とピクトグラムの明度差を確保することを推奨します。) - ピクトグラムを丸や四角で囲むこと
- ピクトグラムの色を自由に変更すること
ご依頼・ご要望は
こちらから
EXPERIENCE JAPAN PICTOGRAMSでは、観光にまつわるプロジェクトへの参画・協働やピクトグラムの新規制作依頼、その他ご要望を承っています。下記(CONTACT)リンク先のフォームに必要事項をご入力の上、ご相談ください。
CONTACT
お問い合わせの種類は「EXPERIENCE JAPAN PICTOGRAMSへのお問い合わせ」を選択してください
株式会社日本デザインセンター
東京都中央区銀座4-9-13 銀座4丁目タワー 10:00 ー 18:00(休:土日祝)
TEL 03-6264-0300(代)