Animated Pictograms

日本に古くから根付く、独特の文化や習慣、
マナーをもっと楽しく、わかりやすく、身近に。

  • 参拝
  • お辞儀
  • 餅つき
  • タクシーを拾う
  • 入浴
  • 手水
  • 茶道
  • 手締め
  • 電車
  • 相撲の決まり手
  • 阿波おどり
  • Coming Soon

About The Project

デザインから、日本の観光体験を支える
EXPERIENCE JAPAN PICTOGRAMS。
開発の目的やデザインコンセプト、
使い方などについて詳しくはこちら

Request

新たなピクトグラム制作依頼や
その他ご要望はこちら

瀬戸大橋

GREAT SETO BRIDGE[SETO-ŌHASHI]

本州と四国を結ぶ10の橋の総称。1988年の開通で、当時世界でも例のない長大橋の建設は「世紀の難工事」と呼ばれ、9年半もの歳月を費やした。吊り橋をはじめ三角形を組み合わせた形の「トラス橋」など様々な形状の橋が1つに連なり、海上に架かる姿は圧巻のスケール。この橋を見たカリフォルニア生まれのAshlyの感想は「ゴールデンゲート・ブリッジみたい!」。でも瀬戸大橋の方が、実は5倍近くも長い。後から調べたら、世界最長の道路・鉄道併用橋として、すでにギネス認定されていたと知ってビックリ。