Animated Pictograms

日本に古くから根付く、独特の文化や習慣、
マナーをもっと楽しく、わかりやすく、身近に。

  • 参拝
  • お辞儀
  • 餅つき
  • タクシーを拾う
  • 入浴
  • 手水
  • 茶道
  • 手締め
  • 電車
  • 相撲の決まり手
  • 阿波おどり
  • Coming Soon

About The Project

デザインから、日本の観光体験を支える
EXPERIENCE JAPAN PICTOGRAMS。
開発の目的やデザインコンセプト、
使い方などについて詳しくはこちら

Request

新たなピクトグラム制作依頼や
その他ご要望はこちら

阿波おどり

AWA DANCE FESTIVAL[AWA-ODORI]

400年以上もの歴史を持つと言われる、四国地方・徳島県が誇る伝統芸能で、毎年8月12日〜15日に開催。100万人以上が集まる。夏季の農作業の疲れを癒やすため、疫病を封じるためなど、起源は諸説ある。毎夜、浴衣を着た踊り子と鳴り物の集団が歌にあわせて、手足を自在に動かしながら踊り回り、男性たちが低い体勢で踊る「男踊り」と、女性たちが編み笠を被り背筋を伸ばして踊る「女踊り」の2種類がある。熱狂的なファンも多く、現在では東京の高円寺をはじめ、全国各地で開催されている。上京して高円寺に住むEriko。高円寺駅の発車メロディは「阿波おどり調」。耳に蘇る「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃそんそん~」の掛け声。今年の夏は帰れるといいなぁ。