Animated Pictograms

日本に古くから根付く、独特の文化や習慣、
マナーをもっと楽しく、わかりやすく、身近に。

  • 参拝
  • お辞儀
  • 餅つき
  • タクシーを拾う
  • 入浴
  • 手水
  • 茶道
  • 手締め
  • 電車
  • 相撲の決まり手
  • 阿波おどり
  • Coming Soon

About The Project

デザインから、日本の観光体験を支える
EXPERIENCE JAPAN PICTOGRAMS。
開発の目的やデザインコンセプト、
使い方などについて詳しくはこちら

Request

新たなピクトグラム制作依頼や
その他ご要望はこちら

なまはげ

NAMAHAGE[NAMAHAGE]

豪雪で知られる秋田県男鹿半島で、今も行われる伝統行事。主に12月31日の夜、巨大な鬼の面と藁(ワラ)で編んだ衣装「ケデ」を纏った若者たちが、木製の包丁などを持って家々を訪れ、「泣く子はいねがぁ〜」などと大声で叫ぶのが行事のハイライト。恐ろしい見た目や粗暴な振る舞いとは裏腹に、なまはげの正体は真山・本山に鎮座する神々の使者と信じられており、大きな音で戸を叩いたり、足を踏み鳴らしたりするのも、実は災いを祓い落とすためだと言われる。なまはげが去った後、衣装から落ちた藁は、具合が悪い箇所に巻くと治ると言われる縁起物。年の瀬の日本には、サンタクロースが2回来るんだね。