Animated Pictograms
日本に古くから根付く、独特の文化や習慣、
マナーをもっと楽しく、わかりやすく、身近に。
About The Project
デザインから、日本の観光体験を支える
EXPERIENCE JAPAN PICTOGRAMS。
開発の目的やデザインコンセプト、
使い方などについて詳しくはこちら
日本に古くから根付く、独特の文化や習慣、
マナーをもっと楽しく、わかりやすく、身近に。
デザインから、日本の観光体験を支える
EXPERIENCE JAPAN PICTOGRAMS。
開発の目的やデザインコンセプト、
使い方などについて詳しくはこちら
福島県飯盛山にある、1796年建立のお堂。「二重螺旋構造」の木造建築物は世界に唯一で、国の重要文化財にも指定される。サザエから殻に似たその内部を覗くと、一方通行のスロープで、上りと下りで誰ともすれ違わない、まるで迷宮のような不思議な構造。レオナルド・ダ・ヴィンチ設計のフランス・シャンボール城の「二重らせん階段」の発想が、日本に伝わったという説もある。さざえ堂のスロープの写真を見たBob。これは上りか、下りか?うーん、どっちだ。なんだか眩暈が……この感覚、どこかで味わった気がする。あ、エッシャーのトリックアートだ!